私たちがみんなで大切にしている言葉
どこまでも“0”にこだわる。
次のイチに向けた価値あるゼロを
生み出す私たちに必要なこと。
それは、私たちが健康であること。
さらには、その家族の健康をも
みんなで大切にしていく。
心も身体も健康で、生き生きと長く
安心して働ける企業を目指し
私たちはどこまでも
“健康”にこだわり続けます。
-
01
心と身体は1つ。心も健康であることも大切なことだと考えています。コミュニケーションを大事にし、なんでも相談しあえる風通しの良い環境づくりを目指します。
-
02
身体が健康であることは、不動マネジメント・不動コンストラクトらしいカッコいい仕事をつくります。健康的な生活習慣づくりの優先度を高くし、日頃から全員で取り組んでいきます。
-
03
健康に関する情報を社員へ共有し、活用できる環境を提供します。情報の理解を深めるための教育やサポートを行い、健康意欲の向上と積極的な取り組みを促していきます。
-
04
社員の家族も、不動マネジメント・不動コンストラクトの大切なチームの一員です。社員だけでなく家族の健康寿命を伸ばすためにできることを提供し、プライベートも充実する働き方を考えます。
-
05
「健康ってカッコイイ」と思える社風を大切にしています。日々の小さな取り組みが未来に大きな結果をもたらすと考え、社員一丸となって心身ともに健康へと向き合っています。
-
- 社員同士がコミュニケーションをはかる場になる休憩室。休み時間は気持ちを切り替え、しっかり心身を休めることができます。コーヒーやウォーターサーバーなどを無料で提供します。
-
- 一人ひとりがバリュー・行動指針に取り組んだ発表を行う社員研修の一つ。仕事に対する同じ価値観を持てるよう、企業理念の理解と浸透を目的に月に一度開催しています。
-
- 全社員を対象に半年ごとにストレスチェックを行います。メンタル面、フィジカル面でストレスを抱える社員のフォローを行います。
-
- 社員の健康維持管理のサポートとして検査項目の拡充、再診・再検査の支援までを徹底して行います。
- 婦人科検診の頻度を増やし、毎年実施します。
- 健康的な食習慣のため、オフィスでお惣菜を1点100円で提供しています。栄養のあるヘルシーなメニューを揃えています。
-
- 社員の健康状態の課題を可視化するカルテを3ヶ月ごとに作成します。それぞれの健康状態を把握し、問題の解決や解消に向けサポートします。
- 社外から講師を招き、喫煙・メンタルヘルス・睡眠と食事のバランスなどの健康に関する研修を、社員全員参加で行います。
- 医療ポータルサイト(M3PSP※)から健康に関する情報を定期的に受け取り意識の向上につなげます。
-
- 社員だけでなく、その家族の健康もサポートします。家族の一人は全額負担、二人目以降は半額など定期的に健康診断を受けるきっかけをつくります。
-
代表取締役社長も参加するチーム<ゼロ ヘルスプロジェクト>を主軸とした
推進体制を整備しています。
健康経営のコンサルタントである株式会社Literace様のご協力のもと、
福利厚生サービス(M3)と連携しながら様々な施策を実施しています。


「エムスリー」は日本国内の約32万人の医師の約9割以上である、31万人以上の医師会員を有する医療ポータルサイト「m3.com」を運営し、広く医療を前進させるための情報を医療従事者へ提供しています。この医師会員基盤を利用したM3PSPは、自力ではたどり着けない医療情報を社員に提供し、適切な医療へと誘導するサービスです。身体とメンタルの両方をサポートします。
M3PSPの
サービス内容
-
- アスクドクター
- スマートフォンやパソコンから、24時間365日医師に相談ができ、メールやLINEで回答が得られます。また、200万件以上の相談事例をいつでも見ることができます。
-
- セカンドオピニオン
- カルテをサイトのマイページにアップすると、全国のM3に登録している医者が対処法などを指示・アドバイスしてくれます。
-
- ベストドクター
- 専門医がお住まいの地域の名医・優れた医療機関をお勧めします。一人ひとりの状況や症状に合わせたお勧めを集めたレポートを作成します。
-
- 研修・情報発信
- 医療リテラシーや健康意識の向上、健康の維持に役立つ情報をメールやLINEで定期的に発信し、不定期に研修、研修動画の共有などを実施します。

